Beauty
『ほくろ』について
まず、診察を行い、良性か悪性かを判断します。良性であれば、手術かレーザー治療を行います。
どちらの治療を行うかは、ほくろのある場所と大きさ、盛り上がりの程度により判断します。
レーザー治療
炭酸ガスレーザーを用いて、ほくろの細胞を取り除いていきます。ほくろは母斑細胞というほくろの細胞が局所的に増えている良性の腫瘍で、皮膚の深い真皮にまで達していることも多く、1度の照射で取れる場合と何回かかかる場合があります。1回で深くまで照射して取ろうとすると凹んだ瘢痕になることがあるので、何回かに分けて治療していくことになります。1度行った後は1ヶ月以上は空けてから再度治療します。レーザー後は赤みと色素沈着がしばらく続きますが、徐々に薄くなります。
手術
ほくろの部位や大きさ、盛り上がりによっては、手術の方が適している場合があります。1回でとれますが、抜糸までは通常1週間はガーゼや絆創膏を貼る必要があります。その間、感染をおこすことがありますので、抗生剤の内服、消毒が必要です。1週間後の抜糸の後は、しばらくテープ固定をしておくと傷跡が綺麗になりますが、瘢痕の残りやすい人は、瘢痕になることもあります。術前によく検討が必要です。また、術後、病理検査を出すことができ、良性か悪性かがはっきりわかります。